50音別格言集■ア行前半■
-------------------------------------
--------------------------------------
--ア--
・ああ、金、金!この金のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!
byトルストイ・ああ!青春!――人は一生に一時しかそれを所有しない。残りの年月はただそれを思い出すだけだ。
byA・ジイド・ああ、でも、トト、私たちわが家にいるのよ!わが家!わが家!ここが私の部屋で、あなたがここにいる。もう二度とうちを離れないわ!だって、私、みんなを愛しているんですもの!それにエムおばさん、わが家ほどいいところはないわ!
by映画『オズの魔法使い』・ああ、世の中には面白くないことがたくさんある。神様、あなたは女までお作りになりました。
byロシアの諺・アーティストにとって家庭は死と同じ。
by映画『影と霧』・愛が、孤独が、世界が、もうわたしの心の傷口を洗うことはありません。わたしはいま、風ばかり聴いています。
by大原富枝・愛されなかったということは、生きなかったことと同義である。
byルー・サロメ・愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。
byヘルマン・ヘッセ・愛されるって何の役に立つんだろう。教えてくれないか。それで直腸ガンにならずにすむのかい。
byルイ・フェンデナンス・セリーヌ・愛されているという驚きほど、神秘的な驚きはない。それは人間の肩に置かれた神の指だ。
byチャールズ・モーガン・愛し愛されるということは、両側から太陽を浴びるようなものだ。
byデヴィット・ヴィスコット・愛し得るということは、すべてをなし得るということである。
byチョーソフ・愛している女は、男から愛されていないのではないかといつも恐れている。愛していない女は、男から愛されているといつもうぬぼれている。
byディワイエ・愛してくれているとは思います。けれども、明日、一ヶ月後、一年後、やはり今と同じように私のものになって、満足しているという証拠を見せてもらえるでしょうか?せめて今日、たった今、全く私のものであるという証拠を見せてもらえるでしょうか?私はあなたという人の、どれだけを自分のものということができるのでしょうか?
byダヌンチオ・愛してるとは何回も言ったけど、ありがとうとは言った事がなかった。
by映画『ダイハード』・愛情というものは義理の鎖で保たれている。そして人間の根性は悪であるから、そんなものは自分の都合でいつでもたち切ってしまう。
byマキャベリ・愛情とはからだとからだをよせて、さむさをあたためあうことなのだ。
by金子光晴・愛情と欲情が溶け合ったときには、恋愛はほとんど友情に近い穏やかさをおびる。
byアンリ・ド・レニエ・愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。
byスタンダール・愛情のない結婚は悲劇だ。しかしまるっきり愛情のない結婚よりいっそう悪い結婚が一つある。それは、愛情はあるが片一方にだけ、という場合だ。
byオスカー・ワイルド
・愛する女と一緒に日を送るよりは、愛する女のために死ぬ方がたやすい。
byバイロン・愛することと愛されること。それより大きな幸福なんて、私は望みもしないし知りもしませんわ。
byモラティン・愛することとはほとんど信じることである。
byユゴー・愛することにかけては、女性こそ専門家で、男性は永遠に素人である。
by三島由紀夫・愛する事を教えてくれたあなた。今度は忘れる事を教えて下さい。
byアイリス・マードリック・愛する――それはお互いに見つめ合うことではなく、いっしょに同じ方向を見つめることである。
byサン・テグジュペリ・愛する人と共に過ごした数時間、数日もしくは数年を経験しない人は、幸福とはいかなるものであるかを知らない。
byスタンダール・愛する人の欠点を愛するとこのできない男は真に愛しているとは言えない。
byゲーテ・愛する者たちに誰が掟を課することができよう。愛はそれ自体はるかに偉大な掟なのだ。
byボエーティウス・愛するものと一緒に暮らすには一つの秘訣がいる。すなわち相手を変えようとしないことだ。
byシャルドンヌ・愛せよ。人生においてよいものはそれのみである。
byジョルジュ・サンド・アイデアは善良で勇敢な人の頭と腕で活用されなければならない。さもないと、それは夢にすぎない。
byエマーソン・愛ですって?お人よしね、あなたは。この世にそんな奇蹟のようなものがあると思っていらっしゃるの?私はそんなものを信じやしない。誰かの発明よ。みんなはまわりでわいわい言ってるだけなのよ。
byイプセン・相手の張った罠にいかにもはまり込んだような様子を見せるのが最たる策略である。人をだまそうと考えている時ほど、人にだまされることはない。
byラ=ロシュフーコー・相手の話に耳を傾ける。これが愛の第一義務だ。
byポール・ネイリッヒ・愛というのは、どんどん自分を磨いていくことなんだよ。
by尾崎豊・愛と憎しみは双生児である。愛すればこそ憎むし、憎むほどの想いがあって初めて愛するのだ。
by野上弥生子・愛と憎しみは全く同じものである。ただ、前者は積極的であり、後者は消極的であるに過ぎない。
byグロース・愛とは相手に変わることを要求せず、相手をありのままに受け入れることだ。
byディエゴ・ファブリ・愛とは決して後悔しないこと
by映画「ある愛の詩」・愛とは、この女が他の女とは違うという幻想である。
byH・L・メンケン・愛とは他人の運命を自己の興味とすることである。他人の運命を傷つけることを畏れる心である。
by倉田百三・愛にとげがあるのは仕方がない。愛は一輪の花なのだから。それにひきかえ友情とはなんだ。野菜にすぎない。
byポール=ジャン・トゥーレ・愛の憎しみほど激しいものはない。
byプロティウス・愛の光なき人生は無意味である。
byシラー・愛の悲劇というものはない。愛がないことのなかにのみ悲劇がある。
byテスカ・愛の一触れで、人は誰でも詩人になれる。
byプラトン
・愛の表現は惜しみなく与えるだろう。しかし、愛の本体は惜しみなく奪うものだ。
by有島武郎・愛の舞台に上って馬鹿らしい役割を演じるのは、いつでも男だ。
by島崎藤村・愛は惜しみなく与う。
byトルストイ・愛はガラスのようなものだ。いいかげんにつかんだり、しっかりつかみすぎたりすると割れる。
byロシアのことわざ・愛は結婚の夜明けであり、結婚は愛の日没である。
byフィード・愛は幸運の財布である。与えれば与えるほど、中身が増す。
byミュラー・愛は最高の奉仕だ。みじんも、自分の満足を思ってはいけない。
by太宰治・愛はしばしば結婚の果実である。
byモリエール・愛は死よりも、死の恐怖よりも強い。愛、ただこれによってのみ人生は与えれられ、進歩を続けるのだ。
byツルゲーネフ・愛は全てを信じ、しかも欺かれない。愛は全てを望み、しかも滅びない。愛は自己の利益を求めない。
byキルケゴール・愛は喪失であり、断念である。愛は全てを人にやってしまったときに、もっとも富んでいる。
byグッコー・愛は時の威力を破り、未来と過去を永遠に結び合わせる。
byミュラー・愛は時を忘れさせ、時は愛を忘れさせる。
byドイツの諺・愛は憎しみより高く、理解は怒りより高く、平和は戦争より気高い。
byヘッセ・愛は秘密でなくなると喜びではなくなってしまう。
byアフラ・ベーン・愛は友情の活力であり、手紙は愛の万能薬である
byホーウェル・愛は私たちを幸福にするためにあるのであるのではなく、私たちが悩みと忍耐においてどれほど強くあり得るかを示すためにある。
byヘッセ・明るいときに見えないものが暗闇では見える。
by映画『緑色の髪の少年』・赤ん坊のある家族と赤ん坊のない家族とは、お互いに気の毒がっている。
byエドガー・ハウ・諦めるな。一度諦めたらそれが習慣となる。
by映画『がんばれ!ベアーズ』・悪意は癒しがたく、善意は子供のうちに死んでしまう。
byケストナー・悪意はしばしば忘れられるが、軽蔑は決して忘れられない。
byチェスターフィールド・悪が物質から来るものとすれば、我々には必要以上の物質がある。もし悪が精神から来るものとすれば、我々には多すぎるほどの精神がある。
byヴォルテール・悪がわれわれに善を認識させるように、苦痛はわれわれに喜びを感じさせる。
byクライスト・悪しき作家とは、読者に理解できない自己の内部での文脈を考慮に入れながら書く連中である。
byカミュ・悪党とつきあうのもいいものだ。自分の良さが分かる。
by映画『インカ帝国の秘宝』・悪とは何か?弱さから生ずるいっさいのもの。
byニーチェ・悪徳は恋のようである。人はそのためなんでも犠牲にする。
byグールモン・悪は山頂の転石のように、最初は子供でも押せるが、それを止めることは巨人でもできない。
byトレンチ・悪は必要である。もし悪が存在しなければ、善もまた存在しないことになる。悪こそは善の唯一の存在理由なのだ。
byアナトール・フランス・朝には考え、昼には行動し、夕方には行動し、晩には就寝せよ。
byブレーク・朝、目覚めるときが二十四時間のうち最も素晴らしい、といつも思います。どんなに疲れ切って、やるせなくても、きっと何かが起こるに違いないと思えるからです。絶対といってもいいくらい何も起こらないんですが、それでも、ちっとも構いません。絶対に起こらないとは言えませんから。
byモニカ・ボールドウィン・朝夕の食事はうまからずともほめて食うべし。
by伊達正宗・朝寝は時間の出費である。しかも、これほど高価な出費は他にない。
byカーネギー・明日だ明日だ、今日はやめよう。――怠惰な人達がこういうのを聞くがいい。
byワイセ・明日できる仕事を今日するな。他人ができる仕事を自分がするな。
byローマのジョーク・明日という別の日があるわ。
by映画『風と共に去りぬ』・明日、なにをすべきか分からない人は不幸である。
byゴーリキ・朝に道を聞けば、夕に死すとも可なり。
by孔子・明日のことがわからないという事は、人の生きる愉しさをつないでゆくものだ。
by室生犀星・「明日は、明日こそは」と、人はそれをなだめる。この「明日」が、彼を墓場に送り込むその日まで。
byツルゲーネフ・明日はなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう昨日済ましている。
byクーリー・明日を精一杯生きるより、今日を精一杯生きなきゃいけない。
by映画『ゴースト』・明日を耐え抜くために必要なものだけを残して、あらゆる過去を締め出せ。
byウィリアム・オスラー(進水できずに困っていた大船をてこの原理で動かした時の言葉)
・足場さえあれば地球も動かせる。
byアルキメデス・与えてください。あなたの心が痛むほどに。
byマザー・テレサ・与えようとばかりして、もらおうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては。
byゴッホ・与えられたるものを受けよ。与えられたるものを活かせ。
byエピクテトス・あたかも良く過ごした1日が、安らかな眠りをもたらすように、良く生きられた一生は、安らかな死をもたらす。
byレオナルド・ダ・ビンチ・暖かい思想の成長は、私にとってはお金以上の価値がある。
byトーマス・ジェファーソン・頭で理解できることに価値はない。
by映画『マンハッタン』
・頭のいい人は恋が出来ない。恋は盲目だから。
by寺田寅彦・アダムこそは、気の利いた台詞を口にした時に、自分よりも先に同じことを言った者は一人もいないと確信できた唯一の人間である
byマーク・トウェイン・アダムはリンゴが欲しかったから食べたのではない。禁じられていたから食べたのだ。
byマーク・トゥエイン・新しい料理の発見は、新しい星の発見よりも人類を幸福にする。
byサヴァラン・あちこち旅をしてまわっても、自分自身から逃れられるものではない。
byヘミングウェイ・会って、知って、愛して、そして別れていくのが幾多の人間の悲しい物語である。
byコールリッジ・あなたが明日会う人々の四分の三は、「自分と同じ意見の者はいないか」と必死になって探している。この望みをかなえてやるのが、人に好かれる秘訣である。
byD.カーネギーA「あなたが一番影響を受けた本はなんですか」
B「銀行の預金通帳だよ」
byバーナード・ショー(Bの人)・あなたがたのなかにはいつでも貧しい者がいるだろう。というのは、いつでも富める者がいるからなのだ。富める者、すなわち、所有よりも権力のほうを求める貪欲で冷酷な者が。
byペルナノス・あなたが妻について考えたことに、良心の呵責を決して感じるな。彼女のほうがあなたについて、ずっと良くない事を考えている。
byジャン・ロスタン・あなたができること、あるいは夢見られることはなんでも始めよ。毎日を生きよ。あなたの人生が始まった時のように。
byゲーテ・あなたがもし孤独を恐れるのならば、結婚すべきではない。
byチェーホフ・「あなた幸せなの?」「あんまり幸せじゃないわ。でも人生ってそんなものよ。私、ずっと悪いことを恐れて、いいことを取り逃してきたのね」
by映画『Dear フレンズ』・あなたたちは、植木屋がはいらない庭園が、いかに自分だけで美の秩序を保っているのかを見たことがないか?
byロダン・あなたと一緒に歩く時は、ぼくはいつもボタンに花をつけているような感じがします。
byサッカレー・あなたに対して私は頭を下げる。しかし、私の精神は決して頭を下げない。
byフォントネル・あなたの信頼を買ってくれる彼らこそ信用しなさい。
byシンディ・フランシス・あなたの敵を許しなさい。しかし、絶対に名前を忘れてはなりません。
byジョン F.ケネディ・あなたの友人があなたを裏切るようなことをしたからといって、あなたは友人の悪口を人に語ってはならぬ。長い間の友情がゼロになるから。
byシング・あなたは愛するもののために死ねるか。
by曽根綾子・あなたは、あなたの一生以外の何ものでもない。
byサルトル・「あなたは臆病者と思われてるのよ」「そうではないが、勇気を見せびらかす必要もないだろう」
by映画『大いなる西部』・あなたは女だ。だからこの世の中に愛ほど美しいものはないと思うに違いない。しかし、私は男だ。いくらでもかわりの女を見つける。
byイプセン・あなたは目的があってここにいます。この広い世界にあなたと同じ人間はいません。過去にもいなかったし、未来にもいないのです。あなたは何かの必要を満たすためにここに連れてこられたのです。このことについて、ゆっくりと考えてみて下さい
byルー・オースティン・あなたは弱さから逃げることはできない。時には最後まで戦わなければならないし、死んでしまうこともある。戦うなら、何故今でないのか、あなたは何処にいるのか?
byロバート・ルイス・スティーヴンソン・あの女が落とした扇子を拾え。どうしたらよいか分からなくても構わないから。
byエリュアール・あの時、未来は光り輝き、友は永遠だと思った。
by映画『スリーパーズ』・阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている。
by芥川龍之介
・甘い恋よ!ああ、お前が翼を持っていなければいいんだが・・・。
byアイヒェンドルフ・あまり安価で手に入れたものは軽く扱われる。自由のように神々しいものが高価でなかったら、実におかしいではないか。
byペイン・あまりしつこくつきまとわれる愛は、ときに面倒になる。それでもありがたいとは思うがね。
byシェークスピア・あまり人生を重く見ず、捨て身になって何事も一心になすべし
by福沢 諭吉・あまり利口でない人たちは、自分が理解できない事についてはなんでもけなす。
byラ・ロシュフーコー・雨は一人だけに降り注ぐわけではない。
byロングフェロー・アメリカでは、大統領は四年間統治するが、ジャーナリズムは永久に支配する。
byワイルド
・誤って伝わった自分の印象ゆえに愛されるより、むしろ真実の自分の姿ゆえに憎悪されるほうが気持ちがよい。
byジイド・誤りと無知とによって作られた幸福など、私は欲しくない。
byジード・誤りを犯さなければ、人生は非常に面白いものである。
byジョルジュ・カルパンティエ・誤りを犯すのは人間であり、それを許すのは神である。
byA.ポープ・争いの場合、怒りを感ずるや否や我々はもはや真理のためではなく、それのために争う。
byT・カーライル・あらゆる詐欺の中で最も最悪なものは自己欺瞞である。
byベイリー・あらゆる人智の中で結婚に関する知識が一番遅れている。
byバルザック・あらゆる生あるものの目指すところは死である。
byフロイト・あらゆる人間は、いかなる時代におけるのと同じく、現在でも奴隷と自由人に分かれる。自分の一日の三分のニを自己のために持っていないものは奴隷である。
byニイチェ・あらゆる真面目なことのなかで、結婚というやつが一番ふざけている。
byボーマルシュ・あらゆるものの真価は、それを獲得するための苦労と困難である。
byアダム・スミス・アリストテレスがなんと言おうと、哲学が束になってかかってこようと、煙草に勝るものはあるまい。
byモリエール・蟻ほど上手に説教するものはない。しかも蟻は一言も言うわけではない。
byフランクリン・ある男がはじめて君をあざむいたときには、彼を辱めるがいい。しかし、その男がもう一度君をあざむいたとしたら、君自身を恥じるがいい。
by西洋のことわざ・ある男を憎むなら、殺さずに生かしておけ。
byヒンズーの諺・ある巨匠の作品を演奏するピアニストが、その巨匠を忘れさせて、まるで自分の生涯の物語を語っているとか、まさに何か体験しているふうに見えたとき、最もうまく弾いたことになろう。
byニイチェ・ある国の平和も、他国がまた平和でなければ保証されない。この狭い相互に結合した世界では、戦争も自由も平和も全て連帯している
byJ.ネール・ある事を真剣に三時間考えて、自分の結論が正しいと思ったら、三年かかって考えてみたところでその結論は変わらないだろう。
byF.ローズヴェルト・ある種の欠点は、個人の生存のために必要である。旧友が昔からの癖を脱ぎ捨てるとしたら、我々は不愉快になるだろう。
byゲーテ・或る小説がそこに存在するおかげで、どれだけ多くの人々が告白を免れてゐることであらうか。
by三島由紀夫・ある年齢以後になると友人を選ぶよりは、友人に選ばれる場合の方が多い。
byジード・ある人が嘘を吐くと言うことを考えてみれば、それは、その人が神に対しては大胆であり、人間に対しては卑怯である、ということにほかならない。
byフランシス=ベーコン・ある人たちにとっては幸福なことが、他の人たちにとっては不幸なのだ。
byラディゲ・ある人を軽蔑すると公言するのは、まだ十分に軽蔑してないのだ。沈黙こそ唯一の至上の軽蔑だ。
byサント=ブーヴ・ある人間を判断するには、その人の言葉によるよりは、むしろ行動から判断したほうがいい。行動はよくないが、言葉が素晴らしい人間が多くいるから。
byクラウディウス・ある人に魚を一匹与えれば、その人は一日食える。魚の取り方を教えれば、その人は一生を通して食える。
by中国の諺・ある人の生き方が非合理だといって反対するのは手前勝手なでしゃばりではあるまいか。なぜなら、そのようにいうことは、その人の信念確定の方法が自分のそれとは違う、ということをいっていることにすぎないからだ。
byルソー・ある一人の人間のそばにいると,他の人間の存在など全く問題でなくなることがある。それが恋というものである。
byツルゲーネフ・ある者の愚行は他の者の財産である。
byベーコン・暗記することは真に知ることではないのです。それだけなら、記憶の中に託されたものを後生大事に守っているだけなのです。
byモンテーニュ
・安全な道を求める人は、痛みを与えることのない義手義足に取り替えるために自分の手足を切り離す人みたいなものである。
byヘンリー・ミラー・安定は恋を殺し、不安は恋をかきたてる。
byマルセル・ブルースト
--イ--
・「いいことがある。僕達は結婚しよう」「もっといいことがあるわ。結婚しないでおきましょう」
by映画『ジョルスン物語』・いい日は幾らでもある。手に入れるのが難しいのはいい人生だ。
byアニー・ディラード・いいや、君にはろくなことはないよ。結婚をしてみろ、君はせっかくの青春を滅ぼすだけの話さ。
byプーシキン・言い訳は嘘よりももっと悪くもっと恐ろしい。なぜなら言い訳は防衛された嘘だから。
byポープ・委員会:必要のないことをするために、やる気のない者によって招集された、適任でない人間の集まり。
byハロル・言うべきときのほかは言うな。書かざるを得ないときのほかは書くな。君は作家である。書かざるを得ないときのほかは、けっして書いてはいけない
byトルストイ(to徳冨蘆花)・家が必要なら――できあがっているのをとれ。妻が必要なら――できあがったのはとるな。
byブルガリアの諺・言えるなら言って「愛してない」と。それを聞いたらあなたの人生から出て行くわ。
by映画『グッド・ウィル・ハンティング』・家を建てる人全てに私が言いたいのは、所有者が家の装飾品となるべきで、家が所有者の装飾になってはならない、ということだ。
byキケロ・いかなる犠牲においても平和を!
byラマルティーヌ・いかなる職業でも自分が支配する限り愉快であり、服従するかぎり不愉快である。
byアラン・いかなるすぐれた大学でも、そこで修得する知識は、その後の人生において学ぶものにくらべたら一割にも満たない。
byロバート・アンダーソン・いかなる政治的手腕を用いても、鉛の思想を黄金の行為にごまかすことは不可能である。
byスぺンサー・いかなる政府も、有力な野党なくしては長く安全ではありえない。
byディスレーリ・いかなる人も二つの教育を受けた。第一に教師から、第二に自分自身から。
byギボン・いかなる病気も快方に向かっていく。決定的な治癒である死によってか、一時的な治癒による健康によって。
byプレボー・いかに多くの罪悪が《国家のために》という美名の仮面のもとになされたことか。
byマクドナルド・いかに多くの人々が汝より前進しているかを見るよりも、いかに多くの人が汝より遅れているかを考えよ。
byセネカ・いかに見栄えしない草でも春とともに花になるように、人は恋することによってそれ自身を花咲かせる。
by野上弥生子・怒りと愚行は並んで歩み、後悔が両者のかかとを踏む。
byフランクリン・怒りに対する最上の答えは沈黙。
byドイツのことわざ・怒りは一時の狂気である
byホラチウス・怒りは他人にとって有害であるが、憤怒にかられている当人にとってはもっと有害である。
byトルストイ・怒りは常に愚行に始まり悔恨に終わる。
byピタゴラス・怒りは無謀をもって始まり、後悔をもって終わる。
byピタゴラス・怒れる人は再び怒る――彼が冷静になったとき、彼自身に向かって。
byプブリリウス・シルス・生きたいと思わねばならない。そして死ぬことを知らねばならない。
byナポレオン・生きているということは一つの病気である。誰もがその病気によって死ぬ。
byポール・モーラン・生きている時に偉大であった人間は、死ぬと十倍も偉大になる。
byカーライル「英雄と英雄崇拝」・生きている兵士のほうが、死んだ皇帝よりずっと価値がある。
byナポレオン・生き物は全て孤独である。そして人間は自らが孤独であることを最も良く知る者である。
byE.アラン・イギリスはすべての戦いに敗れるであろう。最後の戦いを除いては。
byウィンストン・チャーチル・生きることで老いる人はいない。人生に興味を失うことでのみ老いるのである。
byマリー・ベイノン・レイ・生きることの最大の障害は期待を持つということである。それは明日に依存して、今日を失うことである。
byセネカ・生きることは病気である。眠りがその苦しみを軽減してくれる。眠りは一時的な緩和剤であり、死は特効薬である。
byS・シャンフォール・生きる、それはじぶんの運命を発見することである。
byアルサン・サラクルー・生きるとは呼吸することではない。行動することだ。
byルソー・生きるべきか、死すべきか。それが疑問だ。
byシェークスピア・生きる喜びとは主役を演じることを意味しない。
by福田恒在・生きる理由はないが、また、死ぬ理由もない。人生への軽蔑を示すべく、我々に残された唯一の方法は、それを受け入れることである。人生は、苦労して捨てるほどの価値もない。
byジャック・リゴー・息をしている限り、何びとも絶望せぬ。
byジョン・ドン・いくら長生きしても、最初の二十年こそ人生の一番長い半分だ。
byロバート・サウジー・医者というものは、ほとんど判っていない未知の病気を治療するために、自分でもわかっていない薬を処方するものである。
byヴォルテール・意志もまた、一つの孤独である。
byA・カミュ・偉人は自分が学ぼうとするもののみを学ぶ。凡人は他人が学ぶべきだと考えることを学ぶ。
byムーア・偉人には三種ある。生まれたときから偉大な人、努力して偉人なった人、偉大な人間になることを強いられた人。
byシェークスピア・偉人の名声は、それを得るために用いた手段によって評価されるべきである。
byラ=ブリュイエール・急いで行こうと思ったら、古い道を行け。
byタイの諺・急いで結婚する必要はない。結婚は果物と違って、いくら遅くても季節はずれになることはない。
byトルストイ・忙しい蜂は悲しむ余裕をもたない。
byW・フレーク・一度結婚してしまうと、善良であること以外には何事も、そう、自殺でさえも残されていない。
byスティーブンソン・一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。過去は及ばず、未来は知れず。死んでからのことは宗教にまかせろ。
by中村天風・一度も成功した事がない人によって、最も甘美なるものと考えられてるものが成功である。
byディキンソン・一日だけ幸せでいたいならば、床屋にいけ。一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚をしろ。一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。
byイギリスの諺・一日は短い単位の一生、一生は長い単位の一日。一日を一生の如く真剣に生き、一生を一日の如く気楽に生きたい。
by岩淵克郎・一年中がただ遊ぶだけの休暇だったら、遊ぶことは働くことと同様に退屈だろう。
byシェークスピア・一年の希望は春が決める。一日の希望は晩が、家族の希望は和合が、人生の希望は勤勉が決める
by中国の諺・一番忙しい人間が、一番沢山の時間を持つ。
byアレクサンドロ・ビネ・一番だまし易い人間は、すなわち、自分自身である。
byパルワー・リットン・一切の病にみだりに薬を服すべからず。病の災より薬の災が多し。
by貝原益軒・一生涯ひとりの異性を愛することは,一本の蝋燭が生涯燃えることと同じである.
byL・N・トルストイ・一生の仕事を見出した人には、ほかの幸福を探す必要はない。
byカーライル・一生を洗い流してくれるのはただ酒だけである。
by韓愈・一緒に泣いた時に、はじめてお互いがどんなに愛し合っているのかが分かるものだ。
byエミール・デシャン・「一体どれだけ努力すればよいか」という人があるが、「君は人生を何だと思うか」と反問したい。努力して創造していく間こそ人生なのである。
by御木徳近・一頭の羊に率いられた百頭の狼の群れは、一頭の狼に率いられた百頭の羊に敗れる。
byナポレオン・一杯の茶のためには、世界など滅んでもいい。
byドストエフスキー・一般常識は決してそれほど一般的ではない。
byヴォルテール・一般的にいって、苦しみと悩みは、偉大にな自覚と深い心情の持ち主にとって常に必然的なものである。
byドストエフスキー・一般に女性は三つの妄想を抱いている。 第一に、結婚が男を作り変えるだろうということ。第二に、かつて自分を拒んだ恋人は、生涯失恋の痛手をこうむるだろうということ。第三に、他の女達がその辺にいなくなりさえすれば、彼はやがて戻ってくるだろうということ。
byマイルトル・リード・一般に青年が主張する内容は正しくない。しかし、青年がそれを主張するそのこと自体は正しい。
byジンメル・一匹のハエが戦車の上にとまって言った。――俺はなんとたくさんの埃を上げていることか!
byラ・フォンテーヌ・一夫耕さざれば天下必ずその飢を受け、一婦織らざれば天下必ずその寒を受ける。
by『潜夫論』・一方からあまりに大きな重みをかけると、友情は破壊される。
byクニッゲ男爵・一本の美しい木ほど神聖で模範的なものはない。
byゲーテ・いつまでも続く不幸というものはない、じっと我慢するか勇気をだして追い払うかのいずれかである。
byロマン・ローラン・いつも自分を磨いておけ。あなたは世界を見るための窓なのだ。
byジョージ・バーナード・ショー・いつも世界のどこかで朝が訪れている。
byリチャード・ヘンリー・ホーン・逸話集や格言集は社会人にとって最大の宝である。もし前者を適当な場所で会話の中に混ぜ、後者を適切な場合に想起するならば。
byゲーテ・犬を可愛がれば、洋服が汚れる。
byイギリスの諺・命というものは、はかないからこそ、尊く、厳かに美しいのだ。
byトーマス・マン・命とは、セックスで感染した病気である。
byガイ・べラミイ・命短ければ、それだけ涙を見ることも少ない。
by西洋のことわざ・祈りと食事は、一人でするのが一番よい。
byヒンドスタンのことわざ・今あなたが不運な状態にあるなら、それはあなたがそうなるように仕向けた結果です。逆に、今あなたが幸運に恵まれているなら、それもあなたがそうなるように仕向けた結果です。
byJ・マーフィー・今今と今という間に今ぞ無く 今という間に今ぞ過ぎ行く
by道歌・「今が最悪の状態」と言える間は、まだ最悪の状態ではない。
byシェークスピア・今から一年も経てば、私の現在の悩みなど、およそくだらないものに見えることだろう。
byサミュエル・ジョンソン・今この瞬間にあなたが無常の喜びを感じていないとしたら、理由は一つしかない。自分が持っていないもののことを考えているからだ。喜びを感じられるものは、全てあなたの手の中にあるというのに。
byアントニー・デ・メロ・未だかつて、自分は本当に幸福だと感じた人間は一人もいなかった。
――もしそんなのがいたら、多分酔っぱらってでもいたのだろう。
byショウペンハウエル・いまだ生を死らず、いずくんぞ死を知らん
by孔子「論語」・今は人間の死に方がおかしくなっている。救命の治療ではなく延命の治療になっている。人間、死にたいように死ぬのが一番で、酒飲みは酒を飲みながら死んだっていいし、ヘビースモーカーはタバコを吸いながら死んだらいい。
by山崎章郎・今本当に必要なことは、セックスすると体がどうなるか、どんな感じが起こるのかについて、女の側から明らかにして、男の側の都合でつくりあげられてしまった固定概念を突き崩していくことなのです。
byS・ハイト・意味を求めたってはじまらないよ。人生は欲望だ。意味などどうでもいい。
by映画『ライムライト』・いやなことは、その日のうちに忘れろ。自分でどうにもならんのにクヨクヨするのは阿呆だ。
by田中角栄・いらぬ物を買えば、いるものを売るに至る。
byフランクリン-------------------------------------
--------------------------------------