■2005年8月号■


 

----------------↓08/26↓---------------

 

・太い樹も小枝から始まるのである。十階の塔も小さいレンガを積み重ねることから始まるのである。
千里の旅も一歩から始まるのである。最後にいたるまで最初のときと同じように注意深くあれ。
そのとき、いかなる仕事をも成し遂げるであろう。
by老子

 

・確実に幸福な人間になるために必要なことはただ一つだ。愛せ。
善人をも、悪人をも、すべての人を愛せ。しからばあなたは絶えず幸福な人間でいられるだろう。
byトルストイ

 

・その国がどんな法律を持っているかということよりも、
その国がどんな詩と歌とを持っているかということのほうが、私にはずっと重要なことだ。
byロバート・バーンズ
(スコットランド:詩人:1759-1796

 

・借り物の概念と教育で植え付けられた偏見を元にして、ありきたりの筋道に合った話をする大人の議論よりも
子供たちの予期しない質問から教えられるところが多いと思われます。
byジョン・ロック
(英:哲学者:1632-1704)

 

----------------↓08/25↓---------------

 

夏がくると冬がいいと言う 冬になると夏がいいと言う
太ると痩せたいと言う 痩せると太りたいと言う
忙しいと暇になりたいと言う 暇になると忙しいほうがいいと言う
自分の都合のいい人は善い人だとほめ 自分に都合が悪くなると悪い人だとけなす
人間は元来 身勝手 得手勝手なもの
だが これがすぎると 鼻持ちならぬ高慢心となり
独善排他のわがまま根性となる
借りた傘も雨があがれば邪魔となる 金を持てば古びた女房は邪魔になる
所帯を持てば 親さえも邪魔になる
義理も 人情も 愛情も 肉親の情も あらばこその世の中となる
誰もかれも どこもかしこもカサカサに乾ききったあじけないこのごろ
昔の人情にしっぽり濡れてみたい
衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満に明け暮れ 隣を眺めて愚痴ばかり
どうして自分を見つめないのか 静かに考えてみるがよい
一体 自分とは何なのか
親のおかげ 先生のおかげ 世間さまのおかげのかたまりが自分ではないのか
つまらぬ自我妄執を捨てて 得手勝手を慎んだら
世の中はきっと明るくなるだろう
おれが おれが を捨てて
おかげで おかげで と暮らしたい
by上所重助

 

 

----------------↓08/01↓---------------

 

・約束したのか。ではそれを守れ。約束しなかったのか。ではそれで押し通せ。
byロシアのことわざ

 

・何かをしたい者は手段を見つけ、何もしたくない者は言い訳を見つける。
byアラブのことわざ

 

大切なのは「誰が」正しいかではなく、「何が」正しいかだ。
byT.H.ハックスレー(1825-95:英:生物学者)

 

旅人 :「今日の天気はどうだろう」
羊飼い:「いい天気になりますよ」
旅人 :「どうして分かるんだね?」
羊飼い:「いつも自分の望み通りにはなりませんからね、
    どんな事になっても、自分がそれでいいと思えばいいわけです。
    だから、いい天気になると言ったんです」
byアントニー・デ・メロ

 

(09-07/11/12)

(国名略記:アメリカ→米:フランス→仏:ドイツ→独:イタリア→伊:カナダ→加、オランダ→:蘭、スペイン→西etc.)


←戻る 03年12月号 : 04年01月号 : 04年02月号 : 04年03月号 : 04年04月号 : 04年05月号 : 04年06月号 : 04年07月号 : 04年08月号

04年09月号 : 04年10月号 : 04年11月号 : 04年12月号 : 05年02月号 : 05年03月号 : 05年04月号 : 05年05月号 : 05年06月号

05年07月号 : 05年08月号 : 05年09月号 : 05年10月号 : 05年11月号 : 05年12月号 : 06年02月号 : 06年04月号 : 06年05月号

06年06月号 : 06年07月号 : 06年08月号 : 06年09月号 : 06年10月号 : 06年11月号 : 06年12月号 : 07年09月号 : 07年10月号

: 07年11月号