■2004年4月号■



----------------↓04/26↓---------------

 

・人生というのは、どのくらい無我夢中の時間を過ごせるか、で決まると思う。
そういう時期があるから、幾つになってもまたやってやろうと思えるんです。
by大島渚

 

・人生は呑気な楽しい休日でも、気の利いたことが記されている書物でもありません。
 知識をただ与えるだけの学校でもなく、涙の谷でもないのです。それは苦しい戦い、闘争、悪の原則との格闘です。
私たちは自分の前の一歩一歩を勝ち取って行かなければなりません。
byナイチンゲール

 

・我々は他人のために生きたとき、はじめて真に自分のために生きるのである。
byトルストイ

 

・努力という種を蒔(ま)きなさい。何も無駄にはなりません。
芽を出すのに手間取ったとしても、いつかは必ず生えてきます。力は力を生むのです。
byロマン・ロラン(仏・作家)

 

----------------↓04/19↓---------------

 

・子供の頃に起こった事にあなたはどんな責任もない。大人としてあなたが何をしようと、それは全てあなたの責任だ。
byスーザン・フォワード

 

・太陽も 月も 自分を疑ったら その瞬間に光を失うだろう。
byウィリアム・ブレイク

 

・壮大な交響曲もたった一つの音符から始まる。
byプリシラ・ヤング・プラット

 

・決して失敗しないのは、決して挑戦しない人たちだけである。
byイルカ・チェース

 

----------------↓04/16↓---------------

 

・私は一つの痛切な願いを持っている。それは、私がこの世に住んだがゆえに、
少しだけ世の中が良くなったということが確かめられるまで生きたいということだ。
byリンカーン

 

・私が自分だけのために働いている時には、自分だけしか私のために働かなかった。
しかし、私が人のために働くようになってからは、人も私のために働いてくれたのだ。
byフランクリン

 

・人間というものは年齢の段階が違うと確かに別の人間にはなるが、
前より立派な人間になるとは必ずしも言い得ないのだ。
byゲーテ「エッカーマンとの対話」

 

・敵は常にあるであろう。敵がないように生きることはできない。
それどころか、善良な生きかたをすればするほど敵は多いのだ。
byトルストイ

 

・この世で生きている以上、あらゆる者が無傷ではいられない。
by山本周五郎

 

----------------↓04/14↓---------------

 

・私は真実のみを、血まなこで、追いかけました。
私はいま真実に追いつきました。私は追い越しました。そうして私はまだ走っています。
真実はいま私の背後を走っているようです。笑い話にもなりません。
by太宰治

 

・いつまでも一つの土地に釘づけになるな。思いきりよく元気に飛び出せ。
そのためにこの世界はこんなにも広いのだ。
byゲーテ

 

・我々が恐れるのは抑圧された民衆がその抑圧の底で卑屈な満足を見出すことである。
どんなに浅薄で不十分な革命でも、それよりはるかにましである。
byウィリアム・モリス

 

・人間は世界が人間的尺度で作られていないことを知っている。
しかも人間は世界がそうであることを望んでいる。
byマルロー

 

・大衆、大衆ってそれが何だ……大衆をつくりだすのには、なんとまあ大勢の馬鹿者が必要なんだろう。
byシャンフォール

 

・理想のないアメリカ人はどうということもない。始末におえないのは、理想を持っているアメリカ人だ。
byチェスタートン

 

----------------↓04/06↓---------------

 

・ベッドは世界でもっとも危険な場所である。80%の人がそこで死ぬのだから。
byマーク・トゥエイン

 

・たとえ一人になろうとも、全世界に立ち向かいたまえ!
世界から血走った眼でにらまれようとも、君は真っ向から世界を見すえるのだ。
恐れてはならない。君の心に響く、小さな声を信じたまえ!
byマハトマ・ガンジー

 

・道のありがたみを知っている者は、 道のないところを歩いたことがある者だけだ。
by大島亮吉(日・登山家)

 

----------------↓04/05↓---------------

 

・今の人間は偉大なものの「あらさがし」をしては喜んでいる。
偉大なものを攻撃すれば、その分、自分が偉く思われると信じているのだ。
ばかばかしい!偉大なものを尊敬してこそ、その分、自分も高まるのだ。
byゲーテ

 

・あなたに対する扇動の、いろんな嘘や中傷などについて、
個人的な経験から、私がいちばん役に立つと思う忠告を一つ、しましょう。
堂々としていることです!堂々たる落ち着きが、そういうことには唯一の武器です。
byイプセン(劇作家)

 

・勇敢な人は、一人で闘うことを誇りとする。
byマハトマ・ガンジー

 

----------------↓04/04↓---------------

 

・あらゆる法律は老人と若者によって作られたものだ。老人は規則を欲しがり、若者は例外を欲しがる。
byゲーテ

 

・どうでもよいことは流行に従い、重大なことは道徳に従い、芸術のことは自分に従う。
by小津安二郎

 

・生きていることは素晴らしい。この世は面白いことでいっぱいだ。
byグラハム・ベル

 

・この世で一番大切な事は、自分が『どこ』にいるかという事ではなく、『どの方向』に向かっているか、ということである
by O・W・ホームズ(米・詩人、小説家)

 

・我々は人生の流れを導くリーダーだ。 ちょうど、小さな子供がサーカスのパレードの先頭に立って、
パレードをリードしているようなものである。 だが、子供が脇道にそれても、パレードはそのまま進んでいく。
by O・W・ホームズ
.Jr(米・最高裁判事)

 

----------------↓04/03↓---------------

 

・私は今よりいっそう寂しい未来の私を我慢する代わりに、寂しい今の自分を我慢したいのです。
自由と独立とおのれとに充ちた現代に生まれた我々は、その犠牲としてみんなこのさびしさを味わわなくてはならないでしょう。
by夏目漱石「こころ」

 

・太鼓の音に足の合わぬ者を非難するな。その人は、別の太鼓に聞き入っているのかもしれない。
byソロー「森の生活」

 

・奴隷も現状に満足していれば自由な人間だし、自由な人間でも現状に満足していなければ奴隷と言える。
byユダヤの諺

 

----------------↓04/01↓---------------

 

・四月は残酷極まる月だ。リラの花を死んだ土から生み出し、追憶に欲情をかきまぜたり、
春の雨で鈍重な草根をふるい起こすのだ。
byT.S.エリオット

 

(39-07/11/12)


←戻る 03年12月号 : 04年01月号 : 04年02月号 : 04年03月号 : 04年04月号 : 04年05月号 : 04年06月号 : 04年07月号 : 04年08月号

04年09月号 : 04年10月号 : 04年11月号 : 04年12月号 : 05年02月号 : 05年03月号 : 05年04月号 : 05年05月号 : 05年06月号

05年07月号 : 05年08月号 : 05年09月号 : 05年10月号 : 05年11月号 : 05年12月号 : 06年02月号 : 06年04月号 : 06年05月号

06年06月号 : 06年07月号 : 06年08月号 : 06年09月号 : 06年10月号 : 06年11月号 : 06年12月号 : 07年09月号 : 07年10月号

: 07年11月号