■2008年05月号■


 

----------------↓5/23↓---------------

 

・最も良い教師とは、子供と共に笑う教師である。最も良くない教師とは、子供を笑う教師である。
byA・S・ニール

 

・もっといい時代はあるかもしれないが、これは我々の時代なのだ。
byJ・P・サルトル

 

・明日の朝にしようなどとは言ってはならぬ。朝が仕事を仕上げて持ってきてくれるわけではない。
byクリソストムス

 

----------------↓5/18↓---------------

 

・少女には少女の自由を許さなければならない。ただし、それを利用する機会は与えるべきではない。
byキルケゴール

 

・自然は女に美しさを与えた。男にそれを楽しむ力を与えた。
愛から目をそらそうとするものは、バカか偽善者のどちらかだ!
byリヒャルト・ワーグナー

 

----------------↓5/15↓---------------

 

・人生では、死ぬことは難しくない。生きることのほうが、はるかに難しい。
byマヤコフスキー『セルゲイ・エニーセンに』

 

・戦いと飢えで死ぬ人間がいる間は/俺は絶対風雅の道をゆかぬ
byW・H・オーデン

 

・余は今まで禅宗のいわゆる悟りということを誤解していた。
悟りということはいかなる場合にも平気で死ぬることかと思っていたのは間違いで、
悟りということはいかなる場合にも平気で生きていることであった。
by正岡子規

 

・およそ世の中に、我が子のことをしゃべる奴を聞くほど、退屈なものはない。
by泉鏡花

 

----------------↓5/11↓---------------

 

・人間の最も偉大な力とは、その人の一番の弱点を克服したところから生まれてくるものである。
byレターマン

 

・政治の一番大きな努力が、あれほど多くの人々の平和を犠牲にして、
何人かの幸福な人々をつくるのであるならば、政治というものは喜ぶべきものなのだろうか。
byボーブナルグ

 

・自分が一番苦しいのは、おかしくもないのにさもおかしいようにして、笑わねばならぬ時である。
by太宰治

 

----------------↓5/06↓---------------

 

・全てを今知ろうとは無駄なこと。雪が解ければ見えてくる。
これ以上骨を折っても今は無駄。それがバラならやがて咲く。
byゲーテ

 

・あなたの欲するものを狙うがよい。たとえあなたが外しても、
あなたが狙っていなかったもの、あなたの欲していないものを得るよりはよい。
byジョージ・マシュー・アダムス

 

・いつも 世界のどこかで 朝が訪れている。
byリチャード・ヘンリー・ホーン

 

 

(15-08/06/03)

(国名略記:アメリカ→米:フランス→仏:ドイツ→独:イタリア→伊:カナダ→加、オランダ→:蘭、スペイン→西etc.)


←戻る 03年12月号 : 04年01月号 : 04年02月号 : 04年03月号 : 04年04月号 : 04年05月号 : 04年06月号 : 04年07月号 : 04年08月号

04年09月号 : 04年10月号 : 04年11月号 : 04年12月号 : 05年02月号 : 05年03月号 : 05年04月号 : 05年05月号 : 05年06月号

05年07月号 : 05年08月号 : 05年09月号 : 05年10月号 : 05年11月号 : 05年12月号 : 06年02月号 : 06年04月号 : 06年05月号

06年06月号 : 06年07月号 : 06年08月号 : 06年09月号 : 06年10月号 : 06年11月号 : 06年12月号 : 07年09月号 : 07年10月号

: 07年11月号